今日は時事ネタとハーレーのタイヤ交換。 | 三滝モータースのブログ  |  あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース

0756414269

今日は時事ネタとハーレーのタイヤ交換。

🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️

こんにちは〜!ミタッキーですグッド!
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!

最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、

“バイクでつながる場”を

つくっていこうと奮闘中びっくりマーク

このブログでは、

自転車 バイクの整備・カスタムの話
照れ地元・深草のちょっといい話
二重丸初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
ニコニコ 知って得する安全・メンテナンス豆知識

などなど、

ゆる〜く更新しています照れ

肩の力を抜いて、

のぞいてもらえたら

嬉しいです👍。

今日は、久しぶりの時事ネタになります😊。

高市内閣が発足して、早くも二週間ほどが経ちました。

日本で初めて女性が首相を務めるということで、期待が膨らみます🙌。

どんな組織でも感じることですが、女性が元気な組織は活気があり、そして明るいものです。

今回の内閣でも、そんなエネルギーを感じますね。

特に、小野田紀美経済安全保障相。

まだ若いのに、記者からの質問への受け答えがしっかりしていて、

姿勢や発言からも「自分を律している」ことが伝わります。

正直、他の若手男性議員よりもよほど優秀だと感じました💡。

そして高市政権は、まずはガソリン暫定税率の廃止に着手。

これまで石破さんの時代にはなかなか変化が見られなかった日本ですが、

今回は「何かが変わりそうだ」という空気を感じます。

やはり、リーダーが変われば、組織も変わる。

国でも会社でも同じことが言えますね。

私も一経営者として、そして一リーダーとして、

高市首相の姿勢から、自分自身が何をやりたいのかを明確にして、

それを従業員さんたちに示さないといけないのだと学びました👍。

今後の経営に活かしていきます❣❣

【今日のバイク】

ハーレーダビッドソンのスポーツスターのタイヤ交換をしまして、

その写真がこちらになります(;^_^A。

👆向かって左が古いタイヤ。

経年変化で、ゴム質の弾力性が無くなり、硬くなることから、

滑りをおこしやすかったり、燃費が落ちてきたりします。

走行フィーリングも悪いので走っていても

気持ちが乗って来ません。

👆ゴムの質感が良い感じ。しっかりと路面を捉えてくれるでしょう👍。。

👆先日、軽くブレーキしただけで滑ったリアタイヤもこれでブレーキロックの心配が無くなりました。

👆メイドインフランスとは!?珍しい刻印が…(;^_^A。

👆👇私が乗っている、ハーレーのスポーツスター。激シブですね~~。

バイクはタイヤが命と言われております。

タイヤ交換だけで、かなりの安心を買えますよ✌️。

三滝モータースへは、ラインでもお問できます。

こちらで👇

https://lin.ee/hTr3vCa

ホームページ👇。

京都市伏見区でバイクのことなら三滝モータースにおまかせください

PCサイトスマートフォンサイト