バイク磨きには、ピッカール。 | 三滝モータースのブログ  |  あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース

0756414269

バイク磨きには、ピッカール。

🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️

こんにちは〜!ミタッキーですグッド!
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!

最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、

“バイクでつながる場”を

つくっていこうと奮闘中びっくりマーク

このブログでは、

自転車 バイクの整備・カスタムの話
照れ地元・深草のちょっといい話
二重丸初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
ニコニコ 知って得する安全・メンテナンス豆知識

などなど、

ゆる〜く更新しています照れ

肩の力を抜いて、

のぞいてもらえたら

嬉しいです👍。

今日のアイキャッチ画像は、

鈴鹿のフォーミュラカー動画です。

フェイスブックから入られた方は見れます😎。

👇のQRからどうぞ(;^ω^)。

先頭を走るは、

今年の注目選手のおそらくは岩佐歩夢選手です(;^ω^)、たぶん。

今日も昨日に引き続き寒い一日。

まあ、11月ですから当たり前なんですけどね( ̄▽ ̄;)。

この時期、バイクに乗っていて、

最初の苦難は、

ハンドル部分が冷たい!!

手がはじかんでしまいます( ̄▽ ̄;)。

特に👆のようなメッキタイプのグリップは

手が冷たいのでおススメしません笑。

アメリカンやビッグスクーターでは、

このタイプが定番タイプの一つですけどね~。

見た目は最高~!!ですが…(^_^;)。

ラバーグリップやスポンジタイプのもの、

グリップヒーターに、

ハンドルカバーもおススメです👍。

おしゃれを取るか、

快適性を取るかで悩みますが、

私は、もちろん、快適性で温かく過ごしたい派です(;^ω^)。

メッキといえば、特にアメリカンバイク。

エンジン部分がメッキだと、とても美しくて、映えます。

アメリカンといえば、エンジン部分のメッキパーツが魅力的😊。

映えるんですよね~、メッキが🏍。

でも、ある程度の年数が経つと、

メッキがくすんで来てしまいます。

そんな時は磨きの王様「ピカール」で磨きます👍。

ビフォーとアフターの写真をご覧ください。

👆ビフォー。

👆これもビフォー。

👆ビフォーですね👍。

👆アフター。

写真でも分かると思うのですが、

実物を見るともっと感動致します👍。

👆アフターです。かなり良い感じでしょ❣❣

快適なバイクライフを過ごす防寒対策に手間がかかる季節。

でも、バイクをキレイにしてあげるのも

快適になりますよ😊。

お問合せのラインはこちらで👇

https://lin.ee/hTr3vCa

ホームページ👇。

京都市伏見区でバイクのことなら三滝モータースにおまかせください

PCサイトスマートフォンサイト