🏍️任意保険の新規加入が増えている“本当の理由”とは? | 三滝モータースのブログ  |  あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース

0756414269

🏍️任意保険の新規加入が増えている“本当の理由”とは?

🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️

こんにちは〜!ミタッキーですグッド!
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!

最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、

“バイクでつながる場”を

つくっていこうと奮闘中びっくりマーク

このブログでは、

自転車 バイクの整備・カスタムの話
照れ地元・深草のちょっといい話
二重丸初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
ニコニコ 知って得する安全・メンテナンス豆知識

などなど、

ゆる〜く更新しています照れ

肩の力を抜いて、

のぞいてもらえたら

嬉しいです👍。

最近、三滝モータースでは、

任意保険に新規加入されるお客様が明らかに増えていまして、

本日は、「なぜだろう❓」

ということでブログをいたします。

こちらから強くおすすめしているわけでもないのに、

お客様の方から「任意保険、入れますか?」と聞かれるケースが増えています。

自動車と原付バイク(50~125㏄)を付随させるファミリーバイク特約保険😌。

その自動車を手放す人が増えていて、原付の任意保険新規加入者が増えています。

任意保険は他にも、50㏄バイクが生産終了になり、

原付二種・軽二輪の販売が伸びていることも関係があります😊。

メディアやSNSにYOUTUBEでバイク事故の画像が流されているので、

バイク事故の危険性を感じられるんだと思うんです🏍️。

他にもその危機感から、ドラレコの装着希望の方も増えていますし、

バイクは肌身が外気に触れている事、

バイクの修理代が高くなってきている

ことなどが背景にありそうです🏍️。

こちら側からはあまり打ち出しはしていませんが、

危険性をリアルに感じているからで、

自然と「任意保険に入っておこう」となるようです😌。

社会の変化が重なった結果なのでしょうね😊。

三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。

こちらで👇

https://lin.ee/hTr3vCa

ホームページ👇。

京都市伏見区でバイクのことなら三滝モータースにおまかせください

PCサイトスマートフォンサイト