西岡さんから学んだこと👍。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
今日は朝から倫理法人会に参加し、
午後は大阪・江坂の日創研で学んできました。
午前中は、同じく日創研で学んでおられる
株式会社 夢を語れ の西岡さんの講話。
ご自身の経験をもとに、挑戦し続ける姿勢や、
学んだことを周りに惜しみなく伝え、
さらに事業そのものを後輩に託して新しい挑戦
に進む――そんなお話をしてくださいました。
「挑戦し、苦労を克服していく過程こそが、自
分自身の幸せにつながる」
この言葉がとても心に残りました。
企業は経営者の器以上には大きくならない。
だからこそ、自分がまず挑戦し成長することが、
会社や従業員の成長にも
つながるのだと実感しました。
三滝モータースでも、
小さな夢を一つずつ実現しながら、
次第に大きな夢へとつなげていきたい。
そんなことを考えるとワクワクします。
そこを具体的にあらわしていこうと思います。
そして、そのワクワクを従業員さんや
地域のお客様と分かち合える場を
つくっていく。
それが「三滝モデル」にもつながるのだと、
改めて思えた学びの一日でした。
三滝モータースを地域の人や
バイク好きの集まる
バイクステーションにして、
夢の実現をしたいとあらためて
感じることが出来ました。
三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
最近のコメント