修理を出せないでお困りの方おられませんか? | 三滝モータースのブログ  |  あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース

0756414269

修理を出せないでお困りの方おられませんか?

🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️

こんにちは〜!ミタッキーですグッド!
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!

最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、

“バイクでつながる場”を

つくっていこうと奮闘中びっくりマーク

このブログでは、

自転車 バイクの整備・カスタムの話
照れ地元・深草のちょっといい話
二重丸初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
ニコニコ 知って得する安全・メンテナンス豆知識

などなど、

ゆる〜く更新しています照れ

肩の力を抜いて、

のぞいてもらえたら

嬉しいです👍。

昨日の続きのSUZUKI GSX-S1000F。

👇このような商品を購入されました。

分かりますか?

クロモリ製のフロントアクスルシャフト。

純正よりも軽くて硬い素材で、ドライブフィーリングを上げてくれる一品。

こんな棒が52800円!?

驚くなかれ、この棒に変えるだけで、

以下、お客様のコメント😊。

「低速でも操作感は上がったような。

走りだしがスムーズで、

凸凹踏んだときの突き上げ感がましになったような、高速走行での安定感は確実。

コーナーの接地感と滑らかなわコーナリング(渋みが和らいだような?)

全体的にスムーズに動作しますね。

ちょっと高級車になったような感じ」

KOODというブランドさん。

ボルトの頭が質感良いですね❣❣

今日の出来事は、「購入したお店の修理予約が取れなくて、困っている」

というお客様がご来店されました。

久しぶりにバイクに乗ろうとエンジンをかけようとしたところ、

まったくかからなかったとのこと。

購入されたお店に電話をして相談したところ、

引き取りの予約が取れるのが4日後。

点検の順番も詰まっており、

整備完了までに約3週間かかると言われたとのことでした。

実は、こういったケースは最近とても多くなっています。

修理やメンテナンスを頼みたくても、

すぐに受けてくれるお店が見つからない…。

毎日のように乗る方なら、点検も定期的に出しますが、

何かの事情で乗らなくなって、また乗ろうと思って、点検してもらおうと思うと日数が掛かる。

このような事が最近とても増えております。

いわゆる「修理難民」と呼ばれるお客様が増えているのです。

オイル交換ひとつでも、予約をして何日も待たなければならない。

そんな状況では、気軽に乗れるはずのバイクが、

逆にストレスの原因になってしまいますよね。

こういう時は地域のバイク屋さんにお願いするのが一番ですね👍。

三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。

こちらで👇

https://lin.ee/hTr3vCa

ホームページ👇。

PCサイトスマートフォンサイト