お盆休み5日目。 | 三滝モータースのブログ  |  あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース

0756414269

お盆休み5日目。

🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️

こんにちは〜!ミタッキーですグッド!
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!

最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を

つくっていこうと奮闘中びっくりマーク

このブログでは、

自転車 バイクの整備・カスタムの話
照れ地元・深草のちょっといい話
二重丸初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
ニコニコ 知って得する安全・メンテナンス豆知識

などなど、

ゆる〜く更新しています照れ

肩の力を抜いて、

のぞいてもらえたら

嬉しいです♪

今日は、お盆休み5日目。

今日もバイクネタが書けません😊。

で、家族でお墓参りに行きまして、

左京区の金戒光明寺に三瀧家のお墓がありまして、

そこからの京都市内の写真です。👇。

通称「黒谷さん」といわれる平安神宮の北側にある浄土宗の本山。

幕末の会津藩の本陣があった場所であり、

新選組ともつながりがあったそうです。

さて、墓参りから帰り、幼馴染が営む理髪店へ。

「ヘアーサロンワタナベ」という店名に激シブさや昭和の香りを感じます。

頼むんで、このままの店名でいてほしい😭。

同級生同士で46歳。

話題は、白髪に抜け毛に目が老眼と…、

どうしてもそういうキーワードが並ぶのは仕方がない😭。

白髪と老眼の46歳コンビ。

慣れ過ぎている居場所に懐かしい雰囲気ももう感じませんが、

大人になった今の等身大の会話が混じる…いいひとときだったと思います👍。

明日から、仕事がんばろう~✌️

で、あともう少し書き足しますと、

「老い」は視覚や聴覚に身体的な部分での衰えをいいますが、

そういうマイナスイメージを作りあげてしまっていることが不味いのではないかと…。

老いた方というのは高齢者の事を指すと思いますが、

社会や文化的環境においては、とても頼りがいがあったりします。

社会の中や会社や組織において、

そこを生かすような仕組みがあれば、

有意義な社会になるのではないかと思いました。

人生の後半数十年はマイナスイメージで、

そこを払拭出来れば良いのではないでしょうか😊。

三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。

こちらで👇

https://lin.ee/hTr3vCa

ホームページ👇。

京都市伏見区でバイクのことなら三滝モータースにおまかせください

PCサイトスマートフォンサイト