大岩山展望台を走りました。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
今日は、朝から大阪のあびこまで軽トラックでバイクの配達。
数日前からの軽トラのエアコンが故障で、とても熱い熱い熱すぎる車内。
熱中症になるかと思いました笑😊。
朝晩は少し気温が下がって来たかなと油断をしたのが禁物でした😭。
仕事でもプライベートでも準備万端で不測の事態を考えて行動しないといけないですね~👍。
準備不足は忘れ物や失敗が多いですね~👍。
成功させるには準備の徹底ということがあらためて思い知りました😭。
今日の日中は暑すぎ。夕方からお客様のバイクのエンジン不調で預かったバイクのテスト走行に行きました。
今回の試乗コースは深草の限りある資源の一つ、大岩山展望台。
夕日が望めて最高なスポット。

👆美しい夕日。手前の高いビルは京セラ。僕以外にも3人ほどおられました。
夜な夜なカップルも訪れるそうです👍。

👆真ん中に指月の伏見城が見えます。

👆今、北海道などで物議のソーラーパネルがここにもありました。
誰が設置したんでしょうね~。
誰も知らない所が気になる😎。
そして、肝心なバイクの写真を撮るのを忘れました。

👆本日のテストバイクはこれ。ホンダFTR。
夕日を背景に撮れなかったのが残念です😭。
しもた~。
三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
最近のコメント