特定小型原付発売決定。パナソニック『MU』。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです👍。
9/27。彼岸明けとなりましたが、もう少し日中の暑さがありますね😭。
自然と調和して、もうすぐ訪れる秋風を楽しみにしたいと思います🙌。
ようやく、出ました。
これまで原付スクーターに乗っていたけれど、
年齢を重ねると「バイクの重さがしんどい…」と感じて、電動自転車に乗り換えられる方も多かったと思います。
でも!
このMUの登場で、その間を埋める“ちょうどいい選択肢”が出来ました👍
パナソニックから小型特定原付MUというのが発売されることが決定。
🚲漕がなくていい
🚲給油の手間が省ける。
などなど、

こちらのサイトも是非。👉MU(エムユー)|特定小型原動機付自転車|Panasonic
今まで原付スクーターに乗っていた女性が高齢になり、
バイクの重さが支えられなくなり電動自転車を購入していましたが、
新たな選択肢が出来て本当に良かったです。
今回のこれは24キロ。
通常のスクーターが大体70キロ。
大分と軽いですよね~これまで原付スクーターに乗っていたけれど、年齢を重ねると「バイクの重さがしんどい…」と感じて、電動自転車に乗り換えられる方も多かったと思います。
でも!
このMUの登場で、その間を埋める“ちょうどいい選択肢”が出来ました👍。
でも、お客様の購入先はバイク屋さんだけではではなくなり、
自転車屋さんや電気屋さんでも購入が出来るようになります。我
々としては、地域のアシのサポートで長年営業してきましたので、
今まで通り且つ、より顧客に喜んでいただけるサービスを行って参ります。
消耗品交換や引取などの迅速な対応はもちろんですが、お客様から選ばれる接客をしていきます。
🚲バイク屋だから出来る説明の丁寧さ・・・ナンバープレート取得や保険手続きなどはバイク屋さんが得意分野。使い方やルール説明もお任せ下さい😊。
🚲買ったあとも安心出来るサポート体制・・・こちらもバイク屋さんの方がサポートが得意。交通事故の対応も任す事が出来ます。
「我々はモノを売るのではなく、移動の安心を売っている」。
三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
最近のコメント