陸王!!
散髪屋W君のPCX
向かいに住む散髪屋のW君がPCX125を買ってくれはりましたm(__)m。
モリワキのマフラー、キタコのバックレスト、アルミフートレスト等…。
秋晴れですね。
こんにちわ。10月15日秋晴れ全開です。こんな日はツーリングにはもってこいの日ですね。でも仕事なもんで、今晩ナイトツーリングに行ってきます。
僕とW君とT君です。また、ナイトツーリングの模様アップします。
N-MAX
ヤマハN-MAX。常連さんのYさんのです。
マフラー交換したいとの事なので、PRUNUSのマフラー装着してみ
ました。
ヤマハワイズギアの製品ということで、品質はかなり良いっす。
防汚・防錆にナノコートがしてあるんですって、そんなマフラーはじめ
て聞きました。いつまでも綺麗につかえます。楕円マフラーでバンクも
しやすくこする必要も全くございません(多分…)。
クラッチのつながる時からパワーの違いが感じれるはずです。
値段は58000円税抜です。ちょっと安めの値段でおすすめだすっ。
旧車ミニ?
車好きの方ご質問です・・・。この車は何という車でしょう(笑)?
ミニの様ですがフロントグリルがちがうしなあ・・・。
リアもちとちがいますね。ウインカーのエッジ感が個人的には好きかな。
部品がもう無いらしいですよ。右前のおじさんが持ち主のFさん。
ボンネット内はスカスカで、旧車の匂いが漂いますね。整備しやすそう。
4気筒っぽいですが、キャブは2つ。しかもFCRキャブです。バイクか?っ
て感じですね。エンジン音もバイク的でした。
エンジン右にファンとラジエター、下にダイナモ。見たことない配置。水冷エ
ネットで調べたら名前はライレーⅡ型エルフというらしいです。
ネットで値段はなんと300万円ですってーー。
Fさんはいくらで買ったのかな?
南一丁目鍋パーティー
2月9日向かいの散髪屋ヘアーサロンWさんの屋内駐車場で南一丁目鍋パーティーしました。総勢25人は集まるということで僕も会場設営に行ってきました……。するともう出来てて…。
なんじゃこれっ!!すごいやないかっ(笑)。ヘアーサロンWさん親子で朝からがんばってくれたらしく、アザーッス。感謝。
机、座布団、酒、コンロ、鍋、具材なども酒屋さんのIさんのご厚意により用意して頂きました。これもまた、アザーッス。
これはふつうの鍋。うえに餃子が入ってます。
これは四川料理の鍋。とにかく辛い。某お寺のK君はずっとこれたべてましたよね?お腹大丈夫(笑)?次回はKくんのお寺でパーティーをするので楽しみにしてますね。アザーッス。
当店でも自転車ブーム!!
当店でもようやく自転車ブームのようです。
茶色いのがヴィゴーレ、黄色いのがルイガノ。うちでは2台もピットに並ぶ事が無いのですが……、並んでます(笑)。一応整備技術はあるので出来る事は出来るのですが、うちでは珍しい光景です。 皆様ルイガノ、メリダ、ビアンキ注文承りますよ(笑)。ではまた。
ゼッツー展示中。
向かいの散髪屋E君のZⅡ(ゼッツー)です。写真では分かりづらいですが実物見るとむっちゃカッコいい。 僕も一時は欲しくてたまらなかったですが、断念。200万円くらいしますからね…。僕が高校生の時でも100万くらいしてたかな(20年くらい前ですが)。
。
HIDヘッドライト!!
こんにちわ。今日も雨で最近続きますね。仕事も暇なので今日はHIDヘッドライトを
取り付けします。上の写真がそのキット一式で、『国内カーメーカーが認めた品質。』
と書いてあるので、品質は間違いないみたい。
上の写真がノーマルヘッドライト。
上の写真が無灯火時です。
下の写真がノーマルヘッドライト点灯時です。ちょっと明るくなりましたが…、
上の写真2枚がHIDヘッドライト点灯時です。少し夕方に撮影したのでまわりがくらいので
分かりにくいですが、一応あかるくなった感じです。白い感じが今風ですね。
またカスタムの報告しますので、よろしくです。では。





































最近のコメント