あなたの町のバイク屋さん 三滝モータース  |  Archive | バイク

0756414269

ゼッツー展示中。

向かいの散髪屋E君のZⅡ(ゼッツー)です。写真では分かりづらいですが実物見るとむっちゃカッコいい。  僕も一時は欲しくてたまらなかったですが、断念。200万円くらいしますからね…。僕が高校生の時でも100万くらいしてたかな(20年くらい前ですが)。DSCN1275DSCN1274

DSCN1273

HIDヘッドライト!!

DSCN1186

こんにちわ。今日も雨で最近続きますね。仕事も暇なので今日はHIDヘッドライトを

取り付けします。上の写真がそのキット一式で、『国内カーメーカーが認めた品質。』

と書いてあるので、品質は間違いないみたい。

DSCN1190

上の写真がノーマルヘッドライト。

 

DSCN1191

上の写真が無灯火時です。

下の写真がノーマルヘッドライト点灯時です。ちょっと明るくなりましたが…、

 

 

DSCN1189

DSCN1188DSCN1187

上の写真2枚がHIDヘッドライト点灯時です。少し夕方に撮影したのでまわりがくらいので

分かりにくいですが、一応あかるくなった感じです。白い感じが今風ですね。

またカスタムの報告しますので、よろしくです。では。

TRICITY用グラフィックキット。

DSCN1153

今日はTRICITY125にMDF製のグラフィックセットを張り付けしてみました。

こんなオーダーも受けますのでよろしければ注文まってます。では。

 

5月24日ツーリング!!

DSCN1098

行ってきましたツーリング。INマキノです。メタセコイア並木で有名なとこです。

新緑でさわやかなで気持ち良い道でしたよ。

DSCN1102

DSCN1096

で、昼飯はうなぎ。今津の辺りで西友さんてとこです。

うなぎがぱりぱりしておいしかったですよ。

DSCN1104

で、奥琵琶湖から眺めた景色。ホント爽やかなところで空気も水もうまかったです。

信州にでもきたかの様なかんじでした。

ボンネビル!!

DSCN1090]

某お寺のMさんのトライアンフのボンネビル。

マフラー交換で入庫しました。

DSCN1094

 

下がノーマルで上が今回はめるマフラーです。

少し短くなんかあんまり変わってないような・・・。

でも、ボンネビルにはこういうのが一番似合うのでしょう。

今度行くツーリングが楽しみっすね。

 

 

 

 

 

 

 

N様納車!!

DSCN1064

PCX150購入していただいたNさん。今日が納車日。この日は晴れでツーリングに行ってきます

とのことで宇治川ラインを走ってこられました。

大変満足されたみたいで満面の笑みでの写真でした。

PCXリアキャリア

DSCN1059

PCX125,150用のリアキャリアが入荷しました。

4860円です。安い。今までのは10000円くらいしてましたからね。

TRICITY試し乗り

DSCN1042

ヤマハ3輪スクーター TRICITY125です。ヤマハがモニター募集をしてましてその取次を

僕の店でやらしてもらうことになり、納車の前にテスト走行。砂利道や未舗装路、わだちの有る

道など走ってみました。わだちでのハンドルのとられる感はほんと少なかったし、かなりブレー

キきつく掛けてもロックしませんでした。スピードも最高速だしたら安定感も良かったです。さ

すがは3輪て感じでした。今度ヤマハから試乗車が来るかも知れないのでホームページ等で告知

しますので、乗りにきてくださいね~。ではでは。

 

シグナスX125FI ヤマハ

DSCN1047

ヤマハ シグナスX125FI人気色イエロー。お探しの方、在庫有りますよ~。

YZF-R25 ヤマハ

DSCN1044

大亀谷のY君のでヤマハYZF-R25。ヤマハにしては珍しい250CCレーサーレプリカ!!

結構売れてるらしくて、今日来てたほかのお客さんもほしがってたなあ。

ヤマハのバイクの良い所は、デザインと塗装の質感が良いですよね。

走りも他メーカーのライバル車よりも良いですし。これのR3てのもあってそちらは

320CCですよ。僕ならR3かな。

Y君フェンダーレスにしたいと言ってたのでまた注文してくださいね。ではまた。t

 

 

PCサイトスマートフォンサイト