パワーカップル。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
今日の出来事
朝からランニングを済ませて、気持ちよく仕事に取り組めた一日👍。
地域のお客様にもたくさんご来店いただき、改めて感謝の気持ちでいっぱいです(≧▽≦)。
さらに今日は、
小学校からの同級生・中村君が顔を見せてくれました。
昔話をしたり、お互いの子どもの近況を話したり…、
こういう時間は本当に有難いものですね。
長い付き合いだからこそ、
何気ない会話の中にも温かさを感じます。
これからも地域に住む人たちと、
こうした交流を続けていけたらとても幸せだなと感じました。
気になったニュース
昨日の日経新聞には、
「パワーカップルが増えている」というデータが掲載されていました。
共働き世帯が一般化する中で、
夫婦それぞれのキャリアや収入を活かして、
より豊かな生活を実現している人たちが増えているとのこと。
たくさん稼いでたくさん使うという社会の変化を感じるニュースでしたが、
地域に根ざして働く自分にとっても、
何か学べることがあるのではと考えさせられました。
【今日のバイク】は、
カワサキのバリウスの事故修理。
左転倒で左のクランクケースの交換👍。



もうバリウスも旧車の域です。
懐かしい4気筒のバイクになりますが、
純正部品がまだ出ることが有難い👍。
三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
盆休み初日。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
今日から三滝モータースは、お盆休み。
香川にうどんを食べに向かいました👍。
まずは、淡路サービスエリアで休憩。
大量のバイク😊を眺めながら、
まずは、↓ホンダのPCX160。
このバイクの車格で明石海峡大橋を渡るのは、
まあまあの強風で勇気がいりますよ(^_^;)。

↓名車を発見👍。
目の保養には素晴らしい。
おそらくCBXの400cc。
定番的で見本の様なカスタムが素晴らしい😊。


京都から高松道の善通寺ICで降りて、
グーグル評価4.1点の🖕の写真「あかみち」さんというお店。
これは期待出来そう👍。
行列が出来ております。
甘めのお出汁にもちもち麺。

期待通りのグーグル4.1点でした😊。
ちなみにイイダコの天ぷらというレアな天ぷらが美味しかったのでお勧めです。
プリっとした食感とサクサクの衣が美味でした👍。
お盆休みは残り4日間。
楽しんで行きます!
三滝モータースへは、
ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
うだるような暑さ、
関税の引き上げ、
物価の高騰、
市長の学歴詐称問題など……
ニュースを見れば、
ついつい気が滅入って
しまいそうな話題ばかり。
「いい話、ないの?」
と思ってしまいます。
そんな時は、“表裏一体”という視点で
良いこともあれば悪いことも
あるということで、
良い面を探す能力が
今の時代に
必要なのかなと思います。
たとえば、三滝モータースでは、
元気な高齢者の方に
お手伝いしていただいています。
弊社では、かつて区役所で
ナンバー発行を担当して
おられた元職員の方に、
ナンバー登録専門の
パートスタッフとして働いてもらい、
大変助かっています。
おかげで、役所とのやり取りや
登録業務がとてもスムーズ。
経験と知識が活かされています。
高齢者といっても、
まだまだ元気な方は
たくさんおられます。
長時間の勤務は
難しくても、短時間の仕事や
専門的な業務で力を貸して
いただけることは
本当にありがたいです。
今の世の中、
ネガティブな情報に
押されがちですが、
「じゃあ何ができるか」
「どう活かせるか」
という視点で、
前向きに捉えて
いきたいものです。
【今日のバイク】

👆不動車だったGB250.
ようやくエンジンがかかりました。

👆2連キャブレター。
キャブ内部の部品に廃番が多く、
直せるかどうか心配でした😊。
が、何とかエンジンが掛かるように直せました。
このバイクもガソリンタンクの錆取りが
あります。
【ホームページ】 👉 京都市伏見区でバイクのことなら三滝モータースにおまかせ!
キャッシュバックキャンペーン。
YAMAHA JOG125が入荷致しました。
ホンダの電動スクーター入荷しました。
地域のイベント案内になります。
我が地域深草においての地域イベントの九月より開催されます。
その名もイートコ深草ミートアップセミナー!!
各店舗様が地域の住民を対象に開くセミナーになります。
お寿司屋さんは寿司の握り方、弊店では洗車ワックスのかけ方をお教えする
セミナーイベントになります。
地域に寄り添い、商売人と住民がお互いが理解して住みやすい街になれたらと思います。





絶版車入荷いたしました。
深草小学校に納入してきました。
自転車の廃棄処分も当店へ。
自転車の廃棄でお困りの方が結構おられると最近よく聞きます。
当店ではその様な事でお困りのお客様に対応させていただきたいと
思い、廃棄処分料770円税込みで引き受けさせていただきます。
その他、家電からリホームなどでも構いませんのでご相談下さい。
信頼できる業者さんの紹介もさせて頂きます。
ペイペイ支払いも出来ます。
最近のコメント