TRICITY用グラフィックキット。
5月24日ツーリング!!
行ってきましたツーリング。INマキノです。メタセコイア並木で有名なとこです。
新緑でさわやかなで気持ち良い道でしたよ。
で、昼飯はうなぎ。今津の辺りで西友さんてとこです。
うなぎがぱりぱりしておいしかったですよ。
で、奥琵琶湖から眺めた景色。ホント爽やかなところで空気も水もうまかったです。
信州にでもきたかの様なかんじでした。
ボンネビル!!
某お寺のMさんのトライアンフのボンネビル。
マフラー交換で入庫しました。
下がノーマルで上が今回はめるマフラーです。
少し短くなんかあんまり変わってないような・・・。
でも、ボンネビルにはこういうのが一番似合うのでしょう。
今度行くツーリングが楽しみっすね。
N様納車!!
PCXリアキャリア
TRICITY試し乗り
ヤマハ3輪スクーター TRICITY125です。ヤマハがモニター募集をしてましてその取次を
僕の店でやらしてもらうことになり、納車の前にテスト走行。砂利道や未舗装路、わだちの有る
道など走ってみました。わだちでのハンドルのとられる感はほんと少なかったし、かなりブレー
キきつく掛けてもロックしませんでした。スピードも最高速だしたら安定感も良かったです。さ
すがは3輪て感じでした。今度ヤマハから試乗車が来るかも知れないのでホームページ等で告知
しますので、乗りにきてくださいね~。ではでは。
シグナスX125FI ヤマハ
YZF-R25 ヤマハ
大亀谷のY君のでヤマハYZF-R25。ヤマハにしては珍しい250CCレーサーレプリカ!!
結構売れてるらしくて、今日来てたほかのお客さんもほしがってたなあ。
ヤマハのバイクの良い所は、デザインと塗装の質感が良いですよね。
走りも他メーカーのライバル車よりも良いですし。これのR3てのもあってそちらは
320CCですよ。僕ならR3かな。
Y君フェンダーレスにしたいと言ってたのでまた注文してくださいね。ではまた。t
去年のツーリング 美山編
今日は暇なので、大分と前ですが、去年の11月のツーリングをアップします。
かやぶきの里美山に行ってきました。この日も雨でした。
最近雨が降ったりやんだり晴れたりヒョウが突然降ったりで
訳の分からん天気です。そんな感じで今日はおわります。では。


























最近のコメント