スズキのインパルス。
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️
こんにちは〜!ミタッキーです
京都・伏見で100年以上つづく街のバイク屋、
それが僕たち【三滝モータース】です!
最近は「ただのバイク屋さん」で終わらない、
“バイクでつながる場”を
つくっていこうと奮闘中
このブログでは、
バイクの整備・カスタムの話
地元・深草のちょっといい話
初心者さんも楽しめるバイクライフ情報
知って得する安全・メンテナンス豆知識
などなど、
ゆる〜く更新しています
肩の力を抜いて、
のぞいてもらえたら
嬉しいです♪
今日は、秋分の日。お彼岸の時期でもありますよね。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、
本当に、そうですね、ここ最近はすっかり涼しくなりました。
こうした季節のうつりかわりを感じて楽しむことが良いですね。
感性が磨かれるように思います。
日頃から季節もですし、植物や人を観察していくことで感性が磨かれて、
気づく事が増えていくんでしょね😊。
意識して取り組みたいと思います👍。
【今日のバイク】
は、スズキのインパルス400CCで御座います。
エンジンがかからないというバイクにとっては致命的な症状。
ガソリンがエンジンまで届いていないような感じだったので、
先ずは、キャブレターを点検することに。
👇ガソリンタンクを取り外さないと、キャブレターは取れません😊。

👇これが4連キャブレター。コスト面から考えると、
もうこんな400CCで4気筒なんてバイクは販売されないでしょうね。

点検して気づいたのは、キャブレターに残るガソリンの残量。
通常よりも少ない状態でした。
こういう所も気づきが大切ですよね~😊。
小さい変化に気づく能力を鍛えるためにも日頃からしっかり観察していきます👍。
👇黒のソリッドのガソリンタンク。
旧車って感じですよね~。
そういう所がカッコいい👍。

三滝モータースへは、ラインでもお問合せできます。
こちらで👇
ホームページ👇。
最近のコメント